お役立ち情報

アパート・マンションで雨漏り発生!原因と対処法を解説

  • アパート・マンションで雨漏り発生!原因と対処法を解説

アパートやマンションの管理は不動産会社に委託するのが一般的ですが、雨漏りなどのトラブルが発生した際は管理会社の対応を待たずに住民による応急処置が必要なケースもあります。もし、自分が住んでいる部屋で雨漏りが発生した場合、どのように対処したらよいのでしょうか。今回は、アパートやマンションで起こる雨漏りの原因と、雨漏りを発見したときの対処法について紹介します。

最上階で考えられる雨漏りの原因

  • アパート・マンションで雨漏り発生!原因と対処法を解説

マンションやアパートでは住んでいる階によって雨漏りの原因が異なることが想定されます。では、最上階に住んでいるときに起こる雨漏りにはどんな要因が考えられるでしょうか。3つ紹介します。

要因1:屋上からの水漏れ

マンションの屋上には防水工事が施されているのが基本ですが、築年数を重ねると防水機能が劣化し屋上の亀裂などから雨水が入り込む恐れがあります。また、屋上の排水機能が低下している場合や、排水溝周りの劣化なども雨漏りの原因として考えられます。

要因2:外壁の劣化や破損

外壁は常に紫外線や雨風など外的環境にさらされているため、建物の中でも劣化が大きい部分です。外壁のひび割れや壁内部の劣化は、雨漏りの原因としてもよく挙げられます。

要因3:窓などにある隙間

雨漏りの原因として意外と多いのが窓からの漏水。サッシのゆがみやシーリングの劣化が原因となります。また、新築や築年数がまだ浅いにもかかわらず窓から漏水している場合には、施工不良のリスクも考えられます。

最上階以外で考えられる雨漏りの原因

最上階では雨漏りの原因として屋上などが挙げられました。一方で、屋上とは直接つながっていない最上階以外の部屋ではどんなことが雨漏りの原因として考えられるでしょうか。

水道トラブル

壁の中には水道管や排水管など水を通す配管が設置されています。そうした配管が劣化によって破損してしまったりつなぎ目に隙間ができてしまったりすると水道トラブルの被害につながります。配管は目に見えない部分なので、大雨などで配管を通る水の量が増えることで、内部の劣化が進行するケースも少なくありません。放置していると大きな被害となる危険性もあるため注意が必要です。

人的トラブル

「浴室・トイレ・キッチンなどで水を出しっぱなしにして水が溢れている」
「異物を排水管に流した」
「使ってはいけない場所で水を使った」
などが主な原因となって上層階の配管に異変が生じ、それが原因となり雨漏りが発生する恐れがあります。住民同士のトラブルに発展してしまう危険性もあるので、日ごろからお互いに節度を守った対応を心がけることが大切です。

上層階のベランダ

マンションの構造によっては、部屋の真上が上階のベランダということがあります。こうした構造の場合は、上階のベランダの亀裂、排水管周りなどから雨漏りが発生しているというケースも少なくありません。また、給湯器がベランダに設置されているマンションやアパートの場合は、給湯器から出ている管と壁の隙間が雨漏りの原因となるケースもあるため注意しましょう。

外壁や窓から

最上階の場合と同様に、外壁や窓にできた隙間が雨漏りの原因となっていることも考えられます。外に面した壁や窓付近で雨漏りを発見した場合は、そこに何かトラブルの要因がないかを疑ってみましょう。

賃貸物件で雨漏りが発生した場合の適切な対処法

雨漏りの被害を写真に残しておく

雨漏りの被害を発見した際「すぐになんとかしなくては!」と慌ててしまうかもしれませんが、一度落ち着いて被害状況を写真などに残しておきましょう。家財の買いなおしが必要となった場合や家財保険を利用する際に、交渉材料や証拠となります。

応急処置と被害拡大防止を!

被害の写真を撮ったら応急処置として室内を拭き、漏電の危険性があるコンセントは抜いておきましょう。住居者が適切な応急処置を行うことで2次被害の防止につながります。また、応急処置後はブルーシートなどを引き、雨漏りの水を受け止めるためのバケツなどを置いて被害の拡大を防ぐことも忘れてはいけません。

大家さんや管理会社に連絡!

応急処置が終わったら大家さんか管理会社へ電話をして雨漏りの状況を伝えましょう。修理の日程などを相談する際は、修繕の希望スケジュールを明示するなど、先手を打つことで放置されるのを防ぐことができます。

詳しい対処はこちらをチェック!

家へのダメージを最小限にする雨漏りの応急処置とは
https://www.h-o-k-s.com/case/post-88/

アパート・マンションの屋根工事も東大阪瓦産業へ

雨漏りの原因はさまざまで、マンション・アパートではどの階で雨漏りが起こっているのかによっても原因は変わってきます。マンションやアパートを管理している場合、雨漏りが起きた際の対処はもちろん定期的な点検を行うことが重要です。東大阪瓦産業には、マンションやアパートの雨漏り調査や屋根工事の施工実績も豊富にございます。もし、雨漏りや屋根工事でお困りの場合は東大阪瓦産業にご相談ください。

監修者情報

監修者情報

渡士 兆文(わたし よしふみ) 東大阪瓦産業株式会社 代表取締役

雨漏り修理・雨桶工事・屋根工事業者として、東大阪市を中心におよそ12万件にのぼる施工実績を持つ「東大阪瓦産業株式会社」代表取締役。一般社団法人 全国日本瓦工事連盟に加盟し、「瓦屋根工事技士」「瓦屋根診断技士」の資格を持つ経験豊富な職人と共に、質の高い技術ときめこまやかなサービスを提供。昭和47年創業以来、屋根メンテナンスのプロフェッショナル集団として地域への貢献に努めてきた。
雨漏りの意外な原因箇所3選

2020/07/03

お役立ち情報

今や屋根材の定番!スレート瓦とは

2019/03/09

お役立ち情報

一覧へ戻る

雨漏り修理・屋根工事の
ご相談・お見積りはこちら

line お問い合わせ